harumix’s blog

ボイストレーニングや歌ってみたMIXについてつらつら

【意識革命!】あなたが歌を歌いたい理由はなんですか?

こんにちは。春宮楓です。

皆さん、歌を歌っている理由は何ですか?

 

f:id:harumix1218:20191015173327p:plain

歌は楽器の中でも、最も心が表れやすいものです。

人を惹きつけられるような歌が歌えるよう、まずは自分の気持ちをしっかり確認してみましょう。

 

 

 


あなたの歌う理由は何ですか?

 

f:id:harumix1218:20191003180845j:plain

歌うことが好きだから

 

歌を通じていろんな人と仲良くなりたいから

 

楽器は挫折したけど、歌ならだれでもできるから

 

 

様々な理由があると思います。

歌は、声さえ出れば誰にでも歌うことが出来ます。

 

しかし逆に言うと、

誰でもできることだからこそ、惹きつけることが難しいのです。

 

「カラオケで上手に気持ちよく歌いたい!」

「いろんな人とコラボして、友達と楽しく歌いたい!」

「好きだからこそ、とにかく極めたい!」

 

 

これらの3つに分けて、少しお話をしていきます。

 


「カラオケで上手に気持ちよく歌いたい!」

 

f:id:harumix1218:20191021160108j:plain

 とても分かりやすい!

 

最初は、好きな歌手の真似や、この歌手のここが好き!というところをひたすら真似するのでOKです。

誰かに聞いて欲しい、というのであっても、色んな歌手の技を盗んで、自分のものにすればOK。

 

真似をするためにぜった必要なこと!

 

・とにかくいろんな人の歌をたくさん聞き、「自分の好き」を追及する

・好きに近づけているか、録音して自分で調整していく

 

 

この二つがとっても大事!

 

真似をするためにはいろんな引き出しが必要になるので、色んな声が出せるように基礎もしっかり練習していきましょう!

 


「いろんな人とコラボして、友達と楽しく歌いたい!」

f:id:harumix1218:20191021160224j:plain

ちなみに私はこれが結構強いです!

楽器の方ともコラボしたいなあって思ったり。(チラッ

 

ただ、コラボするためには人に合わせるということが超重要!

 

自分の歌い方だけでは、せっかくのお互いの個性がぶつかり合い、とんでもない事故が起こってしまいます

 

せっかく仲良くなりたいと思ってコラボをしているのに、それで個性が壊されてしまっては、もう一回やりたい!とはなりません。

 

ある程度自分の個性を潰す覚悟で行う必要があります。

 

 

 

私が音大に通っていたころの話ですが、文化祭で音楽科の出し物をする機会がありました。

 

f:id:harumix1218:20191021160403j:plain

 

プチ演奏会で、自分の担当の先生に相談したりして、伴奏の子もつれて練習を見て貰ったり、一緒に歌うことセットで見て貰ったりと、結構先生方も協力してくださって、もう本当にありがとうございました先生がた!(先生たちみてない)

 

一人の演奏ももちろんありましたが、結構コラボというか、ピアノ+バイオリン+歌でジブリやったりとか、ミュージカルを2,3人で演じたりとか、色んな企画がありました。

 

私と同じ担当の生徒が一名、「ソロはいいけどデュエットはダメ!」と禁止されている方がいました!!!

 

声の出し方も発生も正しいけど、人に合わせて歌えないので、もう一人に迷惑をかける!とのことで、OKが出なかったそうです…。

 

音大に通っている生徒ですら、周りの声を聴きながらあわせて歌えない、という子はいます! 

 

まあ文化祭ではのびのびソロを歌ってましたけどね!

 

コラボにおいて大事なことは1つだけ!!!

 

人の歌を聴きながら歌えるようにする!

自分の存在感を残しつつ消せるように共鳴させる!

 

これだけです。発声とかよりも、合わせて歌うことのほうが大事です。

音もタイミングも、人に合わせる必要があります

実はコラボはめちゃくちゃ難しいです…。

 

ただ、めちゃくちゃ耳は鍛えられうのでおすすめです!

 


「好きだからこそ、とにかく極めたい!」

f:id:harumix1218:20191003180845j:plain

 

実は、一番の困ったちゃんがこちらです。

 

これに関しての一番の回答は

 

「オペラを勉強しましょう。」

 

の一択です。

でも、やりたいことってそうじゃないですよね? 

 

どううまくなりたいのか?

どんな曲を歌いたいのか?

 

あなたは一度、何をどう歌いたいのか、考える必要があるかもしれません。

 

例えば

とにかく、歌ってみたで数字を取りたい!

→この場合、自分の好みは全て切り捨てる必要があります。

 とにかく流行に乗った歌や歌い方を研究して、その中で個性を作り出さなくてはなりません。

 

自分の歌いたいイメージをきれいに投影できるようになりたい!

→ポップスで最も根本に近いと思います。

 これはカラオケで上手に歌いたい!に近く、やりたい歌い方に近づけるために何度も聞いて真似して、録音して寄せていくのがベスト!

 

 

 

ジャズを歌うのか、ロックを歌うのか、それだけでも全く歌い方も表現の方法も変わってきます。

 

持論になってしまいますが、正解のない歌や芸術において、「完璧」というものは存在しません。

(オペラなどは正解がある場合もありますが)

 

ナンバーワンではなく、オンリーワン、ということですね。

 

 


自分がやりたいイメージを確立した歌を歌おう

自己満足の音楽であれば、何も考えなくても、何もしなくても大丈夫でしょう。

 

しかし、歌ってみたを上げたとき、こんな悩みが胸をよぎったことはありませんか?

 

・こんだけしか聞かれてないのに上げる意味あるの?

・誰も感想くれない…。

・もう歌い手辞めるわ…(そしてまた歌ってみたを上げる)

 

そして逆に、歌ってみたを聞いてこう思ったことはありませんか?

 

・淡々と歌っている

・何を伝えたいのかよくわからない

・うまいけど別にリピートしないかな。

 

 

演劇の世界でもそうですが、何事も大げさに表現しなければ伝わりません!

言葉があれば伝わりますが、歌は歌詞もメロディも全部決まっています。

 

※ここから愚痴です

f:id:harumix1218:20191011181305p:plain

 

 

 

数字欲しいなら別に数字欲しいって言ってもいいじゃん!

多少かっこ悪くても、それだけたくさんの人に聞いて貰いたいっていう気持ちでしょう!!

 

数字欲しいって言ってる割に伸びてないwww

 

数字数字って好きじゃないわ。歌をやれよwww

 

とかいうやつもいるけど、勝手に言わせときゃいいじゃん!

誰にも聞いてもらえないなら、聞いてもらえるように努力すりゃいいじゃん!!

努力してないならそう言われても仕方ないよ!!!

 

そういう努力をしてまで別に数字はいいかな~聞いてくれてる人も0なわけじゃないんだしっていうのも別に分かるよ!すごい分かるよ!

むしろ私はそう思って歌っています!

 

でも、だからって数字にこだわる人たちに対して非難の目を向けてると、私はただの僻みにしか見えません。

カッコ悪いから私は数字が欲しいって言えないのに言っててうらやまし、みたいな。

 

カッコ悪くても堂々と数字欲しい!って言っていいと思うの、努力してるならね。

 

数字のための努力を全然してない私だって、数字伸びたらうれしい!

率直に言えば数字欲しい!!!!

だって私の歌うたってる人がそれだけたくさんいるってことでしょう?そりゃ嬉しいよ!

 

数字数字いうほど努力してないからなあって感じで私は数字数字いわないようにしてます(´・ω・`) 

 

 

でも、数字にこだわるってことは、それだけ自分の歌を聞いて貰いたいっていう気持ちが強いってことでしょ???

 

そのために努力してる人はとても応援したいなって思います。

 

そういうことを言ってるやつは言葉の表面しか見れないかわいそうな人か、ただ堂々と言える姿が羨ましくてひがんでるだけなので無視しましょう。

 

ずっと思ってたんだけどなんか言う機会なかったからここで言っとくねって顔してる。 

 


どんな理由にも共通する基礎は絶対に大事!

 

今まで、いくつか基礎練習のやり方を説明してきました。

一応分類別に、一度紹介してみます。

 

腹式呼吸

 

harumix1218.hatenadiary.com

 

 

harumix1218.hatenadiary.com

 

リズム練習

 

harumix1218.hatenadiary.com

 選曲、歌の作りこみ

 

harumix1218.hatenadiary.com

 

 

harumix1218.hatenadiary.com

 

 どれも、どんな願いにも共通して行うことが出来る基礎練習を解説しています。

 

もっとこんなのが知りたいよ!というのがあれば、リプやDM、コメントなどでいつでも質問してください。

 

 

春宮楓

twitterhttps://twitter.com/harumix1218

HP:https://harumix.webnode.jp/